水土里ネット兵庫は兵庫県土地改良事業団体連合会の愛称です。

水土里ネット兵庫ロゴ

兵庫県土地改良事業団体連合会

(078)341-0500(代) 〒650-0012 神戸市中央区北長狭通5丁目5番12号 兵庫県土地改良会館
新着情報一覧

令和7年度の新規職員(新卒者)を募集します。
詳しくはこちらをご覧ください。

2024年02月14日

ひょうごの土地改良213号を掲載しました。
詳細はこちら

2024年01月22日

令和5年11月17日の入札結果を公表します。
詳細はこちら

2023年11月28日

令和5年11月17日の入札結果を公表します。
詳細はこちら

令和5年11月17日の入札結果を公表します。
詳細はこちら

2023年11月20日

令和5年11月8日の入札結果を公表します。
詳細はこちら

2023年11月09日

令和5年11月6日の入札結果を公表します。
詳細はこちら

2023年11月06日

令和5年10月25日の入札結果を公表します。
詳細はこちら

2023年10月26日

令和5年10月6日の入札結果を公表します。
詳細はこちら

2023年10月10日

水土里情報活用ニューズレター第150号を掲載しました。
詳細はこちら

2023年09月27日

 このたび、兵庫県土地改良事業団体連合会及び兵庫県ため池保全協議会は、「地域特性に応じた多様かつ総合的なため池管理・活用体制の構築」の業績により兵庫県農地整備課と共同で2023年度農業農村工学会 上野賞を受賞しました。
 今回の受賞を機に、これまで培ってきたため池点検・調査、農業水利施設や集落排水施設の施設管理、ほ場整備の調査設計等の豊富な経験と実績を最大限に活かし、会員の皆さまの業務推進に一層貢献してまいります。

詳細はこちらをご覧ください。
上野賞受賞のお知らせ

2023年09月05日

令和5年8月14日の入札結果を公表します。
詳細はこちら

2023年08月24日

令和6年度の新規職員(新卒者)を募集します。
詳しくはこちらをご覧ください。

2023年08月18日

2023年度「未来へつなごう!ふるさとの水土里子ども絵画展」が開催されます。
たくさんのご応募をお待ちしております。
詳細はチラシをご覧ください。

 【応募資格】小学生以下
 【応募期間】2023年7月20日(木)~9月8日(金)必着
 【応募先・お問合せ】
  〒650-0012 神戸市中央区北長狭通5-5-12 兵庫県土地改良会館
  兵庫県土地改良事業団体連合会
  「未来へつなごう!ふるさとの水土里子ども絵画展」係
  TEL:078-341-0500 E-mail:midorinet.hyogo@hdrnet.or.jp

募集チラシ

2023年07月28日

全国土地改良事業団体連合会より、「令和5年度版 農業農村整備事業の地方財政措置の手引き」が発行されます。
ご希望の方は、全国土地改良事業団体連合会のホームページよりお申し込みください。

全国土地改良事業団体連合会HP

1.価格    1,600円(本体価格1,455円+消費税)
2.装幀等   A4判 68頁程度
3.発行時期  令和5年8月下旬予定
4.申込期限  制作部数限りの販売となりますので、早めにお申し込み下さい。
5.申込方法  全国土地改良事業団体連合会ホームページの「お申込フォーム」よりお申し込みください。
6.送料    1冊370円 2冊460円 3~4冊510円
        5~8冊1,190円(税込)
        9冊以上注文の場合は、全土連にお問い合わせください。

2023年07月20日

ひょうごの土地改良211号を掲載しました。
詳細はこちら

2023年06月09日

(公社)全国農地保有合理化協会より、「農地中間管理事業関係法令集・通知集(令和5年度版)」が発行されます。
ご希望の方は、案内チラシをご覧ください。

  【申込先】
  (公社)全国農地保有合理化協会
  FAX:03-3263-9365 E-mail:zenkyo3@nouchi.or.jp

①発行のご案内

②購入申込書

2023年05月31日

 土地改良区等が国からの補助を受けずに、かんがい排水やほ場整備、客土、農道整備などの事業に取り組み、農業生産基盤の整備・保全の推進を図る場合、日本政策金融公庫が農家負担の軽減を目的に、土地改良区等に対して低利で融資する資金です。
 なお、国の補助対象でない県または市町単独による補助事業についても融資の対象となります。

《利用対象者》土地改良区、土地改良区連合、農業協同組合、農業を営む者等
《融資条件》
 ・融資期間:25年以内(うち据置期間10年以内)
 ・融資限度額: 地元負担金(最低限度額50万円(災害復旧は10万円))
 ・金利:0.80%(融資期間にかかわらず) ※5月18日現在(借入時の金利は変動します)

農業基盤整備資金パンフレット(PDF)

ご相談は、本会会員支援室まで
☎(078)341-0500 FAX(078)341-0507

2023年05月01日

令和6年度の新規職員(新卒者)を募集します。
詳しくはこちらをご覧ください。

2023年03月20日

「第2回ひょうごの農業農村写真コンテスト」の結果を発表します。
たくさんのご応募誠にありがとうございました。
詳細はこちらをご覧ください。

 ・最優秀賞 1点    賞状・副賞3万円
 ・優秀賞  2点    賞状・副賞1万円
 ・入 選  5点    賞状・副賞5千円
 ・佳 作  5点    商品券3千円分
 

2023年02月03日

水土里情報活用ニューズレター第149号を掲載しました。
詳細はこちら

2022年12月22日

令和4年11月25日の入札結果を公表します。
詳細はこちら

2022年11月28日

令和4年9月27日の入札結果を公表します。
詳細はこちら

2022年09月28日

水土里情報活用ニューズレター第148号を掲載しました。
詳細はこちら

2022年09月13日

全国土地改良事業団体連合会より、「令和4年度版 農業農村整備事業の地方財政措置の手引き」が発行されます。
ご希望の方は、全国土地改良事業団体連合会のホームページよりお申し込みください。

全国土地改良事業団体連合会HP

1.価格    1,600円(本体価格1,455円+消費税)
2.装幀等   A4判 64頁程度
3.発行時期  令和4年9月中旬予定
4.申込期限  制作部数限りの販売となりますので、早めにお申し込み下さい。
5.申込方法  全国土地改良事業団体連合会ホームページの「お申込フォーム」よりお申し込みください。
6.送料    1冊370円 2冊460円 3~4冊510円
        5~9冊1,190円(税込)
        10冊以上注文の場合は、全土連にお問い合わせください。

2022年08月05日

全国土地改良事業団体連合会より、「三段組版 土地改良法令集 令和4年版」が発行されます。
ご希望の方は、全国土地改良事業団体連合会のホームページよりお申し込みください。

全国土地改良事業団体連合会HP

1.価格    4,070円(本体価格3,700円+消費税)
2.装幀等   A5判 814頁程度
3.発行時期  令和4年8月上旬予定
4.申込期限  制作部数限りの販売となりますので、早めにお申し込み下さい。
5.申込方法  全国土地改良事業団体連合会ホームページの「お申込フォーム」よりお申し込みください。
6.その他   1冊当たりの送料は860円(税込)/複数冊注文の場合は、全土連にお問い合わせください。

2022年07月25日

2022年度「未来へつなごう!ふるさとの水土里子ども絵画展」が開催されます。
たくさんのご応募をお待ちしております。
詳細はチラシをご覧ください。

 【応募資格】小学生以下
 【応募期間】2022年8月1日(月)~9月8日(木)必着
 【応募先・お問合せ】
  〒650-0012 神戸市中央区北長狭通5-5-12 兵庫県土地改良会館
  兵庫県土地改良事業団体連合会
  「未来へつなごう!ふるさとの水土里子ども絵画展」係
  TEL:078-341-0500 E-mail:midorinet.hyogo@hdrnet.or.jp

募集チラシ

応募者一覧表 様式(Excel)

2022年06月21日

 「第2回ひょうごの農業農村 写真コンテスト」を実施します。
農村風景はもちろん、田植え、収穫、草刈り等の農作業、地域のイベント、伝統芸能など、活気ある農村生活の様子などを撮影してご応募ください。
 詳細については、下記の募集要領、チラシをご覧ください。

写真コンテスト 募集要領

募集チラシ

2022年06月14日

水土里情報活用ニューズレター第147号を掲載しました。
詳細はこちら

2022年06月13日

 標記の件につきまして、農林水産省から全国土地改良事業団体連合会を経由して土地改良区等の皆様に周知依頼がありました。
 地域づくりに携わる多くの方々のご参加を広く募集しているそうですので、興味のある方は奮ってご参加いただきますようご案内いたします。

 「農村プロデューサー養成講座」は、オンラインと対面講義を併用しながら、入門コースと実践コースの2種類で構成されます。

1 入門コース
簡単な事前登録のみで地域づくりに関心のある方が幅広く参加可能なオンライン講演
(全6回 5月18日(水)より開始)

2 実践コース
地方自治体職員及び地域づくりに意欲のある方々等を対象としたオンライン及び対面での講義
(5月中旬より募集開始)

〇申し込み等詳細につきましては当養成講座の専用HPをご参照ください。

https://www.maff.go.jp/j/nousin/course/index.html

〇講座の概要、講師紹介、第1期受講者の声などはこちらをご覧ください。 

2022年04月28日

令和5年度の新規職員(新卒者)を募集します。
詳しくはこちらをご覧ください。

2022年03月16日

令和3年11月16日の入札結果を公表します。
詳細はこちら

2021年11月16日

令和3年11月5日の入札結果を公表します。
詳細はこちら

2021年11月05日

令和4年度の新規職員(既卒者)を募集します。
詳しくはこちらをご覧ください。

2021年10月28日

令和4年度の新規職員を募集します。
詳しくはこちらをご覧ください。

2021年10月21日

ひょうごの土地改良207号を掲載しました。
詳細はこちら

2021年06月30日

 今年度も「農業農村整備優良地区コンクール」が行われました。本県では、宍粟市波賀町安賀地区(安賀地区圃場整備推進協議会)が、中山間地域等振興部門において、全国水土里ネット会長賞を受賞しました。
 新型コロナウイルスの影響により授賞式は中止となりましたが、5月13日、兵庫県西播磨県民局光都土地改良センターにて、伝達式が行われました。

 安賀地区は高齢化率が36%と高く、農地の保全管理や地域コミュニティに影響が出ていました。そこで、地域住民で話し合いを重ね、平成24年より、農村環境整備事業に着手。ほ場整備によるハード面と、都市交流などのソフト面の両面から、地域の活性化を進めていきました。また、これが契機となり、休止していた営農組合が再開、宍粟市の特産品である自然薯の栽培などを行っています。近い将来、全農地を集積し、組合が担う予定です。

宍粟市の特産品 自然薯

園児の田植え体験

詳細はこちらをご覧ください。
安賀地区概要

2021年05月31日

ひょうごの土地改良206号を掲載しました。
詳細はこちら

2021年02月12日

全国土地改良事業団体連合会より「最新版 土地改良換地関係質疑応答集」の発行について案内がありました。
お申し込みにつきましては、下記のとおりです。
(※本会からまとめての発注は行いません。各自で全土連へお申し込みください。)

1 価格   3,850円(本体価格3,500円+消費税)
2 装幀等  B5版 330頁程度
3 発行時期 令和3年3月下旬予定
4 申込期限 制作部数限りの販売となりますので、
       お早めにお申し込みください。

申込書をこちらからダウンロードしていただき、FAXかメールでお申し込み願います。

2021年02月01日

令和3年1月15日の入札結果を公表します。
詳細はこちら

2021年01月15日

令和3年度の新規職員を募集します。
詳しくはこちらをご覧ください。

2021年01月07日

令和3年度の新規職員を募集します。
詳しくはこちらをご覧ください。

2020年11月13日

令和2年11月 5日の入札結果を公表します。
詳細はこちら

2020年11月07日

令和2年10月13日の入札結果を公表します。
詳細はこちら

2020年10月13日

プロフィールのページに「令和2年度水土里ネット兵庫の概要」をアップしました。
詳しくはこちら

2020年07月14日

全国農地保有合理化協会から「農地中間管理事業等関係通知集(令和2年度版)の発行の案内が、全国水土里ネット経由でありましたので、お知らせします。
なお、本会での申し込みの取りまとめは行いませんので、お申し込みになる場合は、別紙購入申込書により、FAXで全国農地保有合理化協会へお申し込みください。
 締切日 令和2年7月10日(金)

令和2年度中間管理事業等通知集 購入申込書.pdf
令和2年度中間管理事業等通知集PRペーパー.pdf

2020年06月25日

この法律は、防災重点農業用ため池の決壊による水害その他の災害から国民の生命及び財産を保護するため、防災工事等基本方針の策定、防災重点農業用ため池の指定、防災工事等推進計画の策定及びこれに基づく事業等に係る国の財政上の措置等について定めることにより、防災重点農業用ため池に係る防災工事等の集中的かつ計画的な推進を図ることを目的として、令和2年6月12日に成立しました。

本会としても、推進計画に基づく防災工事等を実施する場合において、必要な協力を実施していく方針です。

2020年06月22日

令和3年度の新規職員を募集します。
詳しくはこちらをご覧ください。

2020年06月17日

全国土地改良事業団体連合会より「三段組版 土地改良法令集 令和2年度版」の
発行についての案内がありました。
お申込みにつきましては、下記のとおりです。
(※本会からまとめての発注は行いません。各自で全土連へお申込みください)
                 記
    1 価格     4,070円(本体価格3,700円+消費税)
    2 装幀等    A5版 780頁程度
    3 発売時期   令和2年7月上旬予定
    4 申込期限   制作部数限りの販売となりますので、お早めに
             お申込みください。

 申込書をこちらからダウンロードしていただき、FAXかメールでお申込み願います。

2020年06月15日

事業の概要欄に令和2年度事業計画書と令和2年度収支予算総括表をアップしました。詳しくはこちら

2020年05月01日

「ひょうごの農業農村写真コンテストの結果を発表します。
詳細はこちら

 ・水土里ネット兵庫会長賞 1点    賞状・賞金5万円
 ・部門賞 3点(部門ごとに1点)   賞状・賞金1万円
 ・入選  3点(部門ごとに1点)      賞金5千円
 ・佳作          10点        賞金3千円
 ・特別賞
  いなみ野ため池ミュージアム運営協議会長賞 1点 賞状・賞金2万円
  東条川疎水ネットワーク博物館会議会長賞  1点 賞状・賞金2万円
  ため池保全協議会長賞           1点 賞状・賞金2万円

受賞者には追ってご連絡いたします。

2020年03月19日

ひょうごの土地改良204号を掲載しました。
詳細はこちら

2020年02月15日

詳細はこちら

2020年02月03日

令和2年1月20日の入札結果を公表します。
詳細はこちら

2020年01月20日

令和2年1月10日の入札結果を公表します。
詳細はこちら

2020年01月17日

令和元年12月の入札結果を公表します。
詳しくはこちら

2019年12月16日

2019年07月04日

令和2年度の新規職員を募集します。

詳しくはこち

2019年06月26日

「ひょうごの農業農村の写真コンテスト」を実施します。
農村風景はもちろん、田植え、収穫、草刈り等の農作業、地域のイベント、伝統芸能など、活気ある農村生活の様子などを撮影してご応募ください。
 詳細については、下記の募集要綱、チラシをご覧ください。

ひょうごの農業農村写真コンテスト 募集要綱

応募チラシ

2019年06月19日

平成31年度職員募集(2次)を採用情報にアップしました。

2018年12月19日

【趣旨】
  兵庫県では、ため池の適正に管理されている管理や多面的機能の発揮の促進に向けた取組を県民ひとりひとりがそれぞれの立場で実践していくことを「ため池保全県民運動として展開しています。
 この取組を広く情報発信することにより、ため池管理者や県民の防災意識の醸成を図り、地域の貴重な財産であるため池を次世代につなうでいくことを目的として、「ため池フォーラムを開催します。


【開催日・開催場所】
  本会議  :平成30年11月29日(木)14:00~17:30 神戸新聞松方ホール
  現地見学会:平成30年11月30日(金)09:00~16:00
        ・淡路コース(ため池を活用した治水対策実践ため池 他)
        ・播磨コース(ため池コウノトリプロジェクト実践ため池 他)

【参加対象者
  国、都道府県、市町村、都道府県土地改良事業団体連合会、土地改良区等関係機関
  一般参加者など
【申込期限】
  平成30年10月5日(金)必着
【開催に関する問い合せ先】
  ため池フォーラムinひょうご実行委員会
  (兵庫県農政環境部農村環境室ため池水利班 電話:078-362-3432)
【参加申込に関する問合せ等】
  株式会社日本旅行神戸支店 電話:078-371-2810
  参加申込ページはこちら→株式会社日本旅行神戸支店(外部サイトへリンク)
  9月3日より受付開始

【開催日・開催場所】
  本会議  :平成30年11月29日(木)14:00~17:30 神戸新聞松方ホール
  現地見学会:平成30年11月30日(金)09:00~16:00
        ・淡路コース(ため池を活用した治水対策実践ため池 他)
        ・播磨コース(ため池コウノトリプロジェクト実践ため池 他)

5  チラシはこちら → 2018ため池フォーラムinひょうご(PDF:1,418KB)
  開催にかかる参考資料はこちら(PDF:627KB)

 【お問合せ】
   部署名:農政環境部農林水産局農村環境室 ため池水利班
   電 話:078-362-3432
    FAX : 078-362-9455
    Eメール:nosonkankyo@pref.hyogo.lg.jp

2018年09月27日

平成31年度の新規職員を募集いたします。
詳しくは採用情報をご覧ください。

2018年08月29日

 パンフレット「水土里ネット兵庫の概要2018」を作成しましたので、ぜひご一読ください。

2018年08月09日

「兵庫県ため池保全協議会」が実施する「ため池サポートセンター」の運営を行うため、新たに事業部にため池サポートセンターを設置しました。
詳しくはこちら

2018年04月25日

 平成30年3月28日に会員218名(委任状含む)の出席により、第60回通常総会が開催されました。近畿農政局の上田局次長をはじめ多くのご来賓の方々にご参加いただきました。
 また、井戸知事からは、土地改良功労者表彰として優良ため池管理者に感謝状が授与され、その後のご挨拶の中で「花満開既設の恵み感謝して農地農村基盤を固めん」との一句を頂戴しました。
 議事は、第1号議案から第9号議案まで異議なく可決、承認され、最後に本会の常務理事より、決議文を朗読して総会は終了しました。

2018年04月09日

兵庫県土地改良事業団体連合会のホームページをリニューアルしました。

これからも土地改良事業に関するあらゆる情報を配信していきます。

2017年11月06日